人気ブログランキング | 話題のタグを見る
たゆまなく
半田さんは、横須賀市で開催されている「公設市民活動支援施設人材育成事業」(主催:アリスセンター)の講師として終日。昨年もこの事業の講師役を務めており、今回のお題は「市民の力を活かす組織マネジメント」。いろいろな意味で大変そうだが、高知では得られない多様なネットワーク、刺激という有形無形の財産が。

いわもとさんは、高知市社協の竹島さんのお誘いで、鏡中学校1年生の総合学習の授業に。熱心な先生がいるこの学校では、地域のヒトやモノを教材とした学びが展開されることになっており、最後のワークショップには竹島さんがコーディネーター役として登場。いわもとさんもどう絡んでいくのか興味深い。

その他のスタッフの動きは、岡本さんは何ということもなく、様々な事務を。社会人生活もいつの間にか半年が経過、いろいろなものを吸収してどんどん進化できるということはうらやましい限り。
北村さんは、ピッピネットへの情報入力作業を主に。あらためて気づいたことは、北村さんもセンターに来て半年余りしか経っていないという事実。でも、それは何か違和感が・・・
マツモトさんは、午前中は県庁、午後はセンターという、相変わらずの二重生活。県庁広しといえども、これほど離れた場所にそれぞれデスクを構えて業務に当たっているのはこの方くらいか。

仕事帰り、岡本さんと日高村社協が主催する「小地域ネットワーク会議」を覗きに。
“記憶メモリーの容量が不足気味ゆえ、今日学んだことは果たして?”
by kvnc | 2007-10-16 18:17 | ながの
<< 中1日 元気の素 >>