人気ブログランキング | 話題のタグを見る
中間支援組織の勉強会
今日は市民活動サポートセンターで、認定特定非営利活動人市民活動センター神戸の実吉さんをお招きして、認定NPO法人の勉強会を開きました。
久しぶりに中間支援組織で行う勉強会に参加できて幸せでした。
実吉さんの認定のお話は、これで3度目。
かなり勉強をしてるはずですが、まだまだ勉強が足りません。
この4月より、認定機関が所轄庁である県となり、要件も以前に比べると格段優しくなります。
認定をとることがえらいわけではありませんが、せっかく拡大されるチャンスを活かせることがでいるところには活かしていただきたいと思います。
そのために、中間支援組織のメンバーもしっかりNPOのみなさんからの質問に答えることができるように勉強を重ねています。
どうしても、私たちはPST(パブリックサポートテスト)という、何かよくわからない式が難しくて「認定なんて無理無理」と思いがちですが、それ以外の要件もしっかり見ておく必要があります。
たとえば、法令違反のないように、などという項目。
一瞬??と思いますが、所轄庁へ提出する事業報告や資産や役員の変更登記など決められた期間内にできてますか?
ごく普通に、法人としての責任を全うしてないとだめなのです。

4月以降、認定NPO法人の相談もお待ちしております。







さて、このブログはかなり後出しもしてますので、今日は私の誕生日からずいぶん経ってます。
今日が、今年最後の?誕生日会があります。

年女でもあったこの日までは、本当にいろんなことがありました。
東日本大震災があったのはもちろんですが、個人的にもです。
いろんなことを考えたし、でもそれ以上に走り回ってました。
1年を通して忙しかったです。
いろんなことがあった割に、なんとか普通っぽく生活ができてたのは、まわりのいろんな人のおかげです。
本当に感謝してます。

1月入ってからはやたら飲んでるし、ちょっとしんどいこともあるけれど、それでも自分のやるべきことをしっかりやっていかなくてはと思います。

ここ最近は、仕事についてまじめに考えました。
外の方からちょっとおもしろそうなお話をいただき、それにチャレンジしてみようかと思った矢先、県社協の専門職の試験があることになり、それも悩みぬいて一応受けることにしました。
結局、それは落ちてしまい、たけださんが合格でした。
それは、たけださんには負けるのは当たり前やし、と思いながら、逆にここまでショックがなくていいのかと自分に驚きました。
でも、何がセンターのためになるのかとか考えるとその結果でよかったと思えるんですよね。
あらためて県社協とかセンターとかが好きなんだなぁと思ったりします。

あともう少し、ここを辞めることができなくなりました。
タイミングが来たらですね。


さて、これを見る人は何人いるのか、そして見てもらいたい人には早めに言っておかないと、「消しなさい!」って言われかねないもんなぁ。
by kvnc | 2012-02-24 23:59 | いわもと
<< 南国市社協開催「~絆~東日本大... 「てをつなごう」取材 >>